-
-
ついにSSD『Crucial CT500MX500SSD1/JP』をAmazonでポチった
2018/05/14 -PCパーツ, ディスクドライブ
2.5-inch, 3D NAND, 500GB, 7mm, Crucial, CT500MX500SSD1/JP, MX500, SATA 6Gb/s, SSDOSが入っている今のSSDの容量では手狭になってきたため、前から目を付けていたS ...
-
-
『Creative Sound Blaster X-Fi Go! Pro』の『エンターテインメントコンソール』にて「サポートしてるオーディオデバイスがありません」エラー発生
2018/02/10 -PCパーツ, windows
CREATIVE, Sound Blaster, X-Fi Go! Pro, エンターテインメントコンソール, サポートしてるオーディオデバイスがありませんちょっと前から『Creative X-Fi Go! Pro』の『エンターテインメ ...
-
-
無線静音マウスがエネループでどれくらい動くのか検証
無線のマウスの初めに付いていた電池が半年ぐらいで切れてきて、LEDランプが赤く点 ...
-
-
『NVIDIA Geforce GTX660』ドライババージョンアップ
2017/12/29 -PCパーツ, windows, ドライバ
driver, Geforce, GTX660, NVIDIA, NVIDIA Inspector, Palit, アップデート, グラフィックボード, ドライバ, 更新最近GTX660の動作がおかしくなってきたので、念のためドライバが最新のものが無 ...
-
-
耐水静音設計ワイヤレスキーボード『ロジクール K270 テンキー付 』を買ってみた
先日、無線マウスを買ったわけですが、かなり感触がよかったのでキーボードも無線のも ...
-
-
『ロジクール M330 静音マウス』の接地面の樹脂みたいのが取れた
先日買った『ロジクール M330 静音マウス』であるが、1カ月もたたないうちに接 ...
-
-
無線静音マウス『ロジクール M330 静音マウス』を買ってみた
2017/06/08 -PCパーツ, 買ってみた
ELECOM M-BL17UBWH, LOGICOOL, LOGICOOL M330BK, M330, NEXUS SM-8500B, マウス, ロジクール, 無線, 静音, 静音マウス4、5年ぐらい使い続けてきた静音マウス『NEXUS SM-8500B』がそろそろ ...
-
-
静音の為のHDDケースは放熱が問題?
2017/06/06 -PCパーツ, ディスクドライブ
HDDケース.静穏ケース以前動作がおかしいHDDがあることは書いていたのですが、ついにそのディスクがつい ...
-
-
PCファン「KAZE-JYUNI」と「隼120PWM」を買った
5年ぐらい使い続けてきたPCのFANから「カタカタ」と異音がするようになってしま ...